(助六について
>助六から一言) の欄に掲載します
かぐらむら かぐらびと#12
かぐら散歩 【神楽坂】和モダン散歩
(助六について
>助六から一言) の欄に掲載します
かぐらむら かぐらびと#12
かぐら散歩 【神楽坂】和モダン散歩
新たな展開として履物では、カレンブロッソを始めました お好きな台にお好きな花緒をお選びいただき、当店でお挿げします
アフターケアも十分に対応させていただきます ★画像は、商品紹介 履物に掲載中
草履のお直しなどご相談ください!助六では、今迄通りの下駄や草履をたくさん揃えています。足のサイズに合わせて痛くない様に調節して商品をお渡し致します。
またお持ちのお履物、足に合わない時は、ご相談下さい。痛くならない様に可能であれば、調節致します。
数ある商品から、あなたの希望する物を選ぶ、お手伝いをさせていただきます。お気軽にお声かけ下さいませ。またお履物が劣化した場合は、鼻緒だけ台だけ取り替えたい方ご相談下さい。
TJ MOOK宝島社発行
江戸時代から変わらぬ歴史ある道筋を辿る 神楽坂名所めぐり 老舗の名店と土産物 p62、p94 助六掲載
ソラシドエアーの機内誌 都心にたたずむ『温故知新』を訪ね歩く東京神楽坂 表紙.3.8~19.44頁
助六店主が取材されています https://www.fujisan.co.jp/product/1281696965/new/
「おちょやん」エンデイング【わたしの晴れ舞台】にて
助六の店の前で歌舞伎猫が放映
5月11日(火)
4月9日 (金)夕方の情報番組
神楽坂の電線地中化について助六店主(神楽坂通り商店会会長)が取材を受けました
お母さんにプレゼントするお財布や傘を豊富に取り揃えております。お持ちのお草履の鼻緒取替等のご相談も承ります。お気軽にご来店、お電話下さいませ。
暫く商品のお問合せメールをお休みします。お問い合わせの方は、お電話でお願いします。
6月21日 (日) 12:00〜14:00
ゲストの高畑淳子さん、平野ノラさん、澤部さん等と助六の紹介をリモートで