老舗 助六

明治43年創業 神楽坂にある履物・袋物・傘の専門店

メニュー

コンテンツへ移動
  • ホーム
  • 履物オーダーシステム
  • 商品紹介
    • 新作
    • フォーマル佐賀錦セット
    • 履物
    • 袋物
    • 傘
    • 財布
    • フォーマル七五三
  • 店舗案内
  • 助六について
    • メディア掲載情報
    • もう一つの看板
    • 神楽坂の地域性
    • 職人としてお客様へ
    • 助六の功績
    • 神楽坂が担う街の役割
    • 助六から一言
  • お問い合わせ

フォーマル佐賀錦セット

・金額 385,000円(税込み)
・金地に品良く花柄を織り出した新感覚の佐賀錦を使用しております。
・バッグには、手提げ様の鎖が付いております。草履もバッグと同じ生地を用いております。

ST-07100308

お問い合わせはこちら

  • 【神楽坂 助六 特選 フォーマル佐賀錦セット】
  • >
  • フォーマル佐賀錦セット

近況のお知らせ

  • 5月のゴールデンウィークは、お休みしません 15.22日(日)お休みします
  • コロナ禍の影響で営業時間 月〜金 10:30〜19:00 土日祝日11:00〜18:00

    暫く商品のお問合せメールをお休みします。お問い合わせの方は、お電話でお願いします。
  • フジテレビ 『 めざましテレビ』
  • 1月28日(金)7:15〜7:45のうち約8分程 『なにわ男子のなんでやねん!』長尾謙杜さん神楽坂へ 和のイメージ神楽坂が異国タウンになっているのなんでやねん 助六店主出演予定        
  • 雑誌 古地図で楽しむ神楽坂さんぽ
  • TJ MOOK宝島社発行

    江戸時代から変わらぬ歴史ある道筋を辿る 神楽坂名所めぐり 老舗の名店と土産物 p62、p94 助六掲載  

デパート催事のお知らせ

  • 広島 三越
  • 8月23日(火)~8月28日(日) 8階催物会場にて 助六 出店します
  • 吉祥寺 東急
  • 7月21日(木)~7月27日(水) 8階催物会場 『江戸東京ものづくり展』に助六出店します
  • 名古屋三越栄
  • 5月18日(水)~23日(月)『全国職人の技展』6階催物会場に出店します

営業時間のお知らせ

<table style="width: 100%;" border="0">
<tbody>
<tr>
<td>《平日》</td>
<td>10:30~20:00</td>
</tr>
<tr>
<td>《土・日・祝》</td>
<td>11:00~18:00</td>
</tr>
<tr>
<td>《定休日》</td>
<td>第2・第3日曜日</td>
</tr>
</tbody>
</table>

Copyright © 2007-2022 老舗 助六 明治43年創業 神楽坂にある履物・袋物・傘の専門店 All Rights Reserved.